不動産を購入する時の頭金ってどれくらい必要?

お家の購入を検討する際に一度は考える『頭金』。
結論から申し上げますと頭金は出さなくても大丈夫です。

私たちが日々お客様とお家の購入相談をさせて頂いている中で頭金のお話は必ず出てきますね。

今回は頭金を出した方がいい場合とあえて頭金を出す必要が無い場合の2パターンをご説明させていただきます。

◆頭金を出した方がいい場合

お家を検討する中で大事になってくるのが…『予算』

予算を決めなくては今後の生活が不安になってきますよね?
何千万とするお家ですので自分たちの予算がいくらなのか自分たちで決めることは中々難しいと思います。

そんな時に私たち不動産会社がございます。
一からお客様にあった銀行、予算などをご提案させて頂きます。
そこで大事になってくるのが月々の支払いです。

今後長く住宅ローンを支払っていかなくてはいけない中で自分たちが無理のない月々の支払いを考えていかなくてはいけません。

頭金を出した方がいいパターンがこの月々の支払いが自分たちの予算を超えてしまった時にご検討する方が多いです。

例えば…
当初は月々80,000円以内で考えていたのだけど、気にいったお家が月々83,000円

そんな時に頭金を100万円入れることにより月々の支払いを80,000円まで抑えることができます。
(頭金を100万円入れると大体月々の支払いが3,000円変わります)

もちろん頭金を出した方がいいパターンがこの限りではありませんが、上記のケースでご検討される方が多いというところですね。

また、頭金を極端に多く出し過ぎてしまうと『住宅ローン控除』で受けられる控除額が減ってしまいますので、ご購入をご検討の際には不動産会社との相談が必要です。

◆あえて頭金を出す必要がない場合

こちらは上記のご説明の通り、自分たちの予算内であればあえて頭金を出す必要はありません。
お子様の入園・入学、ご出産など出費がかさむ時のために手元にお金を残しておく方も少なくないです。

ですが予算内でも頭金を出すことにより更に月々の支払いが軽減できますので、そこはご家族での検討が必要となってきます。

また、ご購入時に無理して頭金を出さずに一度生活をしてみてから少し余裕が出てきた時に住宅ローンの繰り上げ返済をする方もいらっしゃいます。
繰り上げ返済をすることで月々の支払いを軽減したり、支払い期間を短くする事ができます。

今のお家賃を踏まえたり収入やご状況を考え、月々どのくらいなら支払いができるかを考えておくことも大切です。
YESではお客様にあった資金計画もご提案させていただいております。
お支払いができる範囲でお客様に一番最適なお家をご紹介させていただきます。
心配事がございましたらお気軽にご相談ください。

株式会社YES
千葉県野田市みずき4-13-7
営業時間/定休日:不定休(ご予約優先)

0120-25-8181
お問合せフォーム