都市ガスとプロパンガスどちらがいいの?| 野田市の新築戸建てはおうち探しの「家.s」株式会社YES
-
都市ガスとプロパンガスどちらがいいの?
よくお家探しをされている方から聞かれる
「都市ガス」と「プロパンガス」どちらがいいか問題。
今回は両方のメリット、デメリットをお伝えいたします。
■都市ガス
都市ガスは、メタンを主成分としたガスを地下にあるガス導管を通して各家庭に供給します。
【メリット】
・ガス導管からのガス供給により人件費が節約できるため、
プロパンガスよりガス料金が安いです!
【デメリット】
・ガス導管が自宅近くに通っていない家庭は使用できない。
都市エリアを中心に需要に応じて現在も整備が進み、
都市ガスが利用できるエリアは日々拡大していますが、
まだ普及していない地域も多く点在しています。
・プロパンガスから都市ガスを利用する際には、
初期工事費用と1~2か月ほどの工事期間が必要となります。
■プロパンガス
プロパンガスはその名の通りプロパンやブタンが主成分の液化石油を原料としたガスを
ガスボンベから供給します。
【メリット】
・料理をするときの火力が強い!
お料理にこだわりのある方なら火力は大事ですから
進んでプロパンガスのお家を選択される方もいらっしゃいます。
・災害時の復旧が早い!
都市ガスはガス管が破裂すると復旧に時間がかかりますが、
プロパンガスは変えのボンベ・設備の破損等があった部品の交換などが行われれば
利用を再開できます。
・全国どこでも場所を選ばず利用できる!
【デメリット】
・都市ガスよりも高い。
全国どこでも用意に設置ができますが、人口密度の低い地域に一軒一軒配達するので、
配達費や人件費の原価が大きくなるため平均価格が都市ガスより約1.8~2倍ほど高くなると言われています。
(※経済産業省調べ)
ランニングコストだけを見てしまうと都市ガスを選択される方が多いですが、
使用目的によってはプロパンガスを選択される方もいらっしゃいます。
注文住宅を建てる方で都市ガスを希望の場合はガス管が通っているか確認することも大切です!
担当:宮本
□■□■□■□■□■□■□■□■□■株式会社YES
千葉県野田市みずき4丁目10-4
営業時間:10:00~18:30(火曜・水曜日、年末年始定休)
店舗紹介
株式会社YES

千葉県知事(1)第17739号
電話番号:0120-25-8181
営業時間 : 10:00~18:30
定休日 :火曜・水曜日・年末年始 12/30~1/3
※お電話・メールいつでもご相談ください!
野田市、流山市、柏市、春日部市の新築戸建てならおうちさがしの「家.s」(株式会社YES)にお任せください!
株式会社YESの社名には、様々な想いが込められております。YESとは否定ではなく、肯定の意味で使用される言葉です。
お客様からお寄せいただくご意見やご希望を頭ごなしに否定するのではなく、その言葉の真意をきちんと理解するよう精励し、お客様の立場に合わせ自社の拘りを持ちご対応をいたします。
また、屋号で使用している『家.s』は、幅広い不動産のお取り扱いを意味いたします。
